10:00~翌0:00
23:45以降電話のみ
60分 8,800円~
利用可能カード:VISA、MASTER、JCB、American Express、Diners
お店の電話番号をコピー
投稿日時
おはようございますヽ(´▽`)/ 殿方さま みなさま おやすみ中の方も 休日の方々も 本日もお疲れ様でございます すっかり秋の空気になりましたね 涼しい風が気持ちよく なってまいりました 殿方さまみなさま いつも日記をご覧くださり 本当にありがとうございます 読んで感想をくださるたびに 「見てくれているんだ…」と 感謝の気持ちでいっぱいになります いつも優雅で… 濃密な時間を共に してくださった殿方さま… あなたの優しさと熱を 今も肌が覚えております 思い出すたびに 胸がゆっくりと熱を帯び 指先までじんわり… そっと触れられた時の ゾクゾクする快感(〃ω〃) そして時折見せてくださる 男の色気に… "かや"はどこまでも 堕ちていきそうでございました あの甘美な責めと快楽 今も身体の奥に余韻として 残っております 次回はどれほど 興奮させてくださるのかと―― お望みのままに リアル人妻M熟女の"かや"は 背徳感にますます興奮し… 悦び悶え… エロスに満ちた 大人だけの淫靡な時間を… 殿方さまの命令や愛撫で もっと快楽に溺れる時間… お会いするたびに 笑顔や優しさをいただき 帰り道まで幸せな気持ちで いっぱいになります いただいたお時間は "かや"にとって特別な宝物… 一期一会の出会いを大切に これからもこころを込めて お勤めさせていただき たいと思います さて、今日の新聞を パラパラ読んでたら 海外ニュースがいっぱい 「日中関係」とか「米大統領」とか 外国の都市名も漢字で書かれてて なんだか不思議~ なんで外国の名前 わざわざ漢字で書くんだろう しかも都市名まで 「ニューヨーク=紐育」 「ロンドン=倫敦」 みたいに 謎の漢字になってる ちょっと気になって調べたら あの漢字表記って 「音訳」っていうらしい もともとは中国から来た方法で 漢字の(音)を使って 外国語の発音に 近づけるんだそうでございます! 中国は昔から海外とも 交流が盛んだったから こういう表記が 広まったみたいで 日本も中国と 仲良くしてた頃は そのまま使ってたんだけど 江戸時代になると 色んな国の人が来て 日本独自の漢字表記も 生まれたそうでございます でも日本には(ひらがな)も (カタカナ)もあるのに なんでわざわざ漢字に? と思っておりましたら… 昔の学術書では 「専門っぽく見せたい」 心理があったりして… 新聞では文字数節約 にもなったらしい なるほど~=(^.^)漢字一文字で都市や 国を表せるって 確かに便利でございますね 外国名の漢字表記って 歴史と実用性の ハイブリッドなんだな~としみじみ 今日も殿方さま "かや"と一緒に 心に残る素敵な時間を… ご来店を心より お待ちしております そして毎回安心してお仕事ができるように アドバイスやサポートを 惜しまず守ってくださる スタッフの皆さまへ… 本当にありがとうございます みなさまのおかげで 日々楽しくそして安全に過ごせています どうかお身体を大切に また素敵な時間を ご一緒できる日を 楽しみにしております 殿方さまの ご予約・お問い合わせ こころより楽しみにしております 本日もどうぞよろしく おねがい申し上げます 投稿日時
おはようございます(*´∀`*)/ 殿方さま みなさま おやすみ中の方も 休日の方々も 本日もお疲れ様でございます こうして日記を 開いてくださる 殿方さまみなさま 本日もありがとうございます 昨日もまた"かや"のM熟女な欲望を 叶えてくださった 殿方さま ご紳士さま達(〃ω〃) 本当にありがとうございました あの優しくも支配的な手つきに "かや"の心もカラダも トロトロに溶けてしまいました… 厳しくも愛ある責めに 何度も快楽の波に呑まれてしまい 思い出すだけで今も身体が 疼いてしまいます(//∇//) 殿方さまの視線 指先、熱い吐息… どれも"かや"の奥底に眠る エロスを目覚めさせて くださる魔法 もっともっと深く いやらしく… "かや"を責めてほしい… そんなM熟女の本性が 抑えきれなくなってしまいました 次にお逢いできる時は さらに淫らに乱れて しまうかもしれません… どうぞ、その手で すべてを思うままに…. と妄想してしまう "かや"でございますヽ(*´∀`) これからも元気に頑張りますので ぜひ会いに来てくださいませね♪ お会いできるのを 楽しみにしております*\(^o^)/* さて今日 面白い話を耳にいたしました 【アンチエイジング老けない栄養】 のお話… (*´艸`*) 疲れや脳の活性にタウリンが 良い事を調べていたら.… 栄養学のお話が…. サザエ、カキ、ホタテって 殿方さまみなさまも ご周知のとおり タウリンたっぷりの スーパーフードでございます イカやタコ貝類全般にも 魚にはちょっぴりしか含まれない 【「老けない栄養素」】が ぎっしり詰まってる そうでございます なんでも 【タウリン】と【亜鉛】が その代表格らしいのでございます 【タウリン】って 心臓病や高血圧 生活習慣病の改善に役立つんだとか 先日もドリンクに含まれる タウリンについても 書かせていただきましたが なんと殿方さまに 教えていただいた所 【イオ◯のトッ◯◯◯ュー 4種の必須アミノ酸配合 タウリン入りドリンク3000 】 約100mlにタウリンが3000mg 入っている商品があるとの事… サンマやマグロにも 入ってるけど 100gあたり数百mg程度 それに比べて 【サザエ】は約1500mg 【牡蠣】は約1200mg 【ホタテ】も約1000mg! 桁違いの量でございます それから 【亜鉛】も大事な栄養素 亜鉛は特に男性ホルモンの 活性化に必要で 不足すると生殖能力に 影響が出ることもあるんだとか 米国じゃ 「セックスミネラル」 なんて呼ばれてるらしい(笑) のでございます(≧∇≦) それにアルコールを 分解する酵素の成分になったり 活性酸素を やっつけてくれる 働きもあるんだとか 健康にも良く 【サザエやホタテ】も 海の幸って 《栄養学》的にも優等生でございまして 素晴らしい食品でございます 【牡蠣】は みなさまもご存知のとうり 「海のミルク」と 呼ばれるだけあって タウリンや亜鉛 そして透明な血液に 含まれる"銅"まで栄養がぎっしり でございます 殻が厚く 身にハリがある【牡蠣】ほど 栄養価が高いといわれております 体調がいまひとつで 脂っこいものが重く感じる時は 【白身魚】が老化防止にも良くて 魚を料理するのが 面倒な日は缶詰が良く 缶詰は新鮮なうちに 密封してしまうので 酸化が少なくとても良いのだとか… 骨も皮も食べられるのが魅力 ただし"汁"に栄養が 多く含まれているため "夜"に食べれば 多少の塩分でも 排出されやすくなると 知って少し安心でございます なんといっても 栄養を逃さない調理は 刺身や寿司が一番でございます 改めて 魚は肉とは違い 炎症や酸化を抑えて 内側から若返らせてくれる 食材だと実感でございます 今夜は 泡のお酒と魚介の カルパッチョに オリーブ油とレモンを かけてみようかな(^^) そしていつも温かく アドバイスをくださる スタッフの皆さまにも 心から感謝しています 困ったときに 支えてくれる存在が いてくれるからこそ 安心して殿方さまと 楽しい時間を過ごせます ありがとうございます これからも 殿方さまのお身体と脳に 良きホルモンが お届け出来ますように 楽しんでいただけるように 心を込めて 癒やしをお届けしていきます これからも もっともっとM熟女として エロチックな時間を お届けできるように…(#^.^#) 殿方さまのご予約・お問い合わせ こころよりお待ちしております 本日もどうぞよろしく おねがい申し上げます 投稿日時
おはようございます 殿方さま みなさま おやすみ中の方も 休日の方々も 本日もお疲れ様でございます 今日も"かや"の写メ日記を 開いてくださり ありがとうございます 見つけてくださること 想ってくださることが M熟女の"かや"をさらに 艶やかに育てていただき 官能のエロスな世界へと 導かれて行くのでございます(〃ω〃) さて 10月も中頃 二十四節気では「寒露」(かんろ)から 「霜降」(そうこう)に向かう頃 でございます 今日は朝から 季節を変えるような雨が 降っております… 台風の影響でしょうか? 気温も11月下旬並みで 20度前後と肌寒く感じます そして明日はまた7~8度も 気温が上がるとの天気予報… ジグザグなお天気でございますね 寒暖差が大きいので 機能性シャツや 上着を一枚増やして 殿方さまもみなさまも 体調管理を しっかりなさって お身体を守ってくださいませね 雨のあとは… しっとりとした街の空気が 少しロマンチック(*´-`) そんな日にご一緒できたら… たくさん温め合いたいです=(^.^) 今日もこころを込めて 殿方さまにお会いできることを 楽しみにお待ちしております そして昨日お遊びいただいた 殿方さまのみなさま 濃密でとろけるようなお時間を頂き 心の奥まで熱くなる 幸せをありがとうございました 肌に触れる指先 耳元に響く吐息… 思い出すだけで この身体がまた求めて しまうのでございます(〃ω〃) さて昨日はついに MLBのポストシーズン ナ・リーグ地区シリーズ 第4戦の日でございましたね アメリカでは9日 (日本時間10日)行われた試合 5回戦制の大事な一戦 やっぱり胸が高鳴る ドジャースの戦いがどうなるか 朝からワクワクしっぱなしで ございました=(^.^) 試合が始まった瞬間から "かや"の視線は二人の大スター 大谷翔平選手と 佐々木朗希投手に 吸い寄せられて おりました 今日の舞台は 地区シリーズ第4戦 負ければ振り出し 勝てば次のステージへ―― 緊張感が一層高まる大一番! 大谷翔平選手の存在感 1回から4回まで チャンスらしいチャンスが ほとんどない中で ドジャース打線に漂うのは どこか張り詰めた空気 大谷翔平選手が深く ベンチに座り じっと試合を見つめる姿が 何度もカメラに 抜かれておりましたね その表情は静かだが 瞳には炎のような 強い光があった ように感じました 7回裏 待ちに待った 大谷翔平選手の打席が来る! はずだった瞬間… フィリーズは迷いなく 「申告敬遠」щ(дщ) ベンチに歩く 大谷翔平選手は ふっと笑ったようにも 見えました その笑みには 挑発的な色が混じって いるようにも 「ああ、今日は勝ちたいんだな でも俺に勝負はしないんだな」 ――そんな心の声を感じて しまったように 思ったのでございます 申告敬遠で流れが変わり ベッツ選手の押し出し四球で同点 (^O^♪ 大谷翔平選手は静かにベンチから 一塁に歩きながら 仲間と一瞬だけグータッチを 交わしておりました そしてわれらが 佐々木朗希投手の 登場! 圧巻の投球が期待されますヽ(´▽`)/ 8回試合は同点のまま ベンチ前で キャッチボールをしていた 佐々木朗希投手が ゆっくりとマウンドへ向かう まだ若干23歳でございます それなのにこの大舞台で まるで無表情のような 落ち着きを見せる まずはフィリーズの シュワバー選手―― リーグ屈指の 長距離砲 佐々木朗希投手の 初球から超高速の 伸びる"ストレート"で空振り! 次は低めの"フォーク"これも空振り! 最後はまた"ストレート"で見逃し三振! シュワバー選手が 首を振りながら ベンチへ戻る光景は 圧巻でございました! 続く打者はハーパー選手 ベテランであり 不屈の闘志を持つ 打者でございましたが 佐々木朗希投手はやはり 迷わない! 外角低めいっぱいの "ストレート"で追い込み! 最後は"フォーク"で空振り三振! 球場全体がざわめき 実況が声を 上げておりました (^o^)/ 佐々木朗希投手は結局 9回~延長10回まで含め 3イニング完全投球! 許した走者ゼロ! 奪ったアウトすべてが 支配的だった! 投球後、少しだけ笑みを 浮かべながらベンチに戻る姿に "かや"は 「この選手はもう 未来そのものだ」と感じ ております ヾ(⌒ー⌒)ノ そして決着の瞬間 延長で訪れた サヨナラの場面 佐々木朗希投手の好投が 流れを生み 打線がついに相手を突破! 勝利の瞬間 大谷翔平選手は 真っ先に佐々木朗希投手のもとへ 駆け寄り背中を強く叩いて笑っていた 二人の笑顔が 画面に映った時 "かや"も涙が にじみました(ノ◇≦。) 今回のヒーローは 確かに全員でございました でも"かや"の中では 間違いなくこの二人(* ' ヮ')- 大谷翔平選手は勝負を 避けられながらも チームを勝利へ導く 存在感を放ち() 佐々木朗希投手は 完全無双で試合を締めた() 次のステージ 彼らがまた 何を見せてくれるのか―― 想像するだけで 胸が高まるのでございます() リーグ優勝決定シリーズは13日 (日本時間14日) 対戦相手はブルワーズか カブスに開幕予定でございます いつも支えてくださる スタッフのみなさま 感謝しております いつも優しく見守ってくださり ときに励まし 導いてくださるおかげで こうして安心して 殿方さまとお会いできています ありがとうございます 殿方さまみなさま 涼しくなってまいりましたので どうぞ秋バテなどなさらぬよう 温かくしてお過ごしくださいませ そして心穏やかな日々と 艶やかな出会いが これからも続きますように(*´-`) 殿方さまの ご予約・お問い合わせ こころより楽しみに お待ちしております 本日もどうぞよろしく おねがい申し上げますm(_ _)m 投稿日時
おはようございます'' / 殿方さま みなさま おやすみ中の方も 休日の方々も 本日もお疲れ様でございます 朝夕の空気に 秋らしい空気を感じる 今日この頃… でございます いつも "かや"の日記を 読んでくださり そして優しい コメントまでいただいて… 殿方さまと繋がっていられることに 心から幸せを感じております お遊びしてくださる 殿方さまのみなさま 初めての方も 何度も足を運んでくださる方も… "かや"との時間を選んでくださり 本当にありがとうございます 大切なお時間と お気持ちを頂けること 当たり前ではないと わかっているからこそ 感謝の気持ちは 日ごとに大きくなるばかりで ございます 殿方さまの声を耳にした瞬間… 微笑みながらも 心の奥では小さく震えています ゆっくりと視線を合わせて 少しずつ距離を詰める… そして、あなたの息遣いを 感じた瞬間きっと わたくしはもう抗えません ねっとりと絡みつくような視線で みつめられ"かや"の こころと躰をとらえて離さない… そんな濃厚なお時間をご一緒に…(〃ω〃) これからも 普通が普通ではないほどの 濃くて幸せな時間を 一緒に過ごせたら嬉しい 限りでございます 会えるその瞬間を 秘めてお待ちしております… さて、本日は秋バテや お仕事を頑張る 殿方さまに タウリン入りの 栄養ドリンクについて 改めて調べてみました ぐったりしてしまう日が多い とご相談を受ける事も 多くなり… 明日からの三連休も お楽しみでございます 健康なこころと身体を 保持するためにも(^O^)/ コンビニや ドラッグストアに行くたび ずらっと並んだ ドリンクの中から どれを選べばいいのか 悩んでしまいますね まずわかったことは 自分の目的を はっきりさせることが 大事だってことでございました 【疲労回復狙い】 ならタウリンと ビタミンB群がしっかり 入ったものが良いそうでござます 飲むタイミングは 疲労回復が目的なら就寝前 一方で 【もっと耄呂鮠紊欧燭せ??? にはタウリンとカフェイン入りの タイプが向いている らしいのでございます 飲むタイミングは 耄魯▲奪廚覆?? 朝や作業前(授業前)が とても良く 効き目UPでございます 状況によって選び方を変えると 効き目が発揮されると 言われております( ´ ▽ ` ) タウリンは1日に 500~2,000mgくらいが 目安とのことだけど これは人によって違い (処方箋との飲み合せがあり 主治医さまと相談なさって下さいませ) がありますので 飲みすぎにはくれぐれも 注意して下さいませo(x)/ それから 副作用や他の薬との 相互作用にも 注意が必要でございます 忘れちゃいけない 大切な事でございます(^.^) もし買うときがございましたら 迷わず目的と タイミングを考えて選んて 下さいませ (*´`*) 疲れた殿方さまの お身体と脳を リフレッシュさせていただくのも わたくし"かや"の お役目でございます (∞≧◇≦)テヘ (*/ω\*) キスをしながら 軽く胸を揉まれ ベッドに押し倒され… 少し乱暴に服と ブラジャーを取られ おっぱいがでると 乳首を舐めながら スカートを捲り 濡れて割れ目に食い込んだ 黒の透けたレースショーツ… その上から 優しくクリトリスを 触られると… もう… そこは じっとりと 濡れ溢れてくるのが分かり ショーツの中に 指が入り 直接クリトリスを 触られるともう 「あん、あっあああーっ」 大きな喘ぎ声が出る… 恥ずかしいけど…(〃ω〃) もっと刺激が欲しいと… ショーツを脱がされ まじまじとおまんこを見られると 恥ずかしさのあまり 垂れるくらい 濡れてくる… 「うっ、あっ、ううん…」 早く犯されたい気持ちが半分 クリトリスを舐められ 塞いでいた貝をこじ開け 身を剥(む)かれ かたくまるまで弄(いじ)られて すぐにそこはもう 赤くかたく腫れ上がって 溢れかえる蜜壺… のまわりはうずいて その中に指を入れられ 彼の熟練の テクニックある指使いで 何度もイッてしまい… 男性を受け入れ たっぷりと愛されて いるのを感じながら 堕ちていく… そこに… からだに… ヒクヒクと 痙攣が連続… 太くて硬い物を 唇に押しこまれ… 唇マンコで犯されて 言葉でいじめられて 更に興奮して… 溢れかえる蜜壺 口からは 太くて硬いものを 抜かれ…たと思った 次の瞬間! 両手で足を M字に開かされ… 丸見えに… 「あっあっ… うっああーっあーん…」 あぁ、あら、あらっ まー又々… ベースケな "かや"の妄想が(つД`)ノ そしていつも支えてくださる スタッフのみなさま こころからありがとうございます アドバイスや気遣い 笑顔に守られながら 今日も安心して お仕事ができています 感謝しかありません 殿方さまと次に お会いできる日を楽しみに… お時間が合いましたら ぜひ逢いに来てくださいませね 殿方さまの ご予約・お問い合わせ こころより楽しみに お待ちしております 本日もどうぞよろしく おねがい申し上げます 投稿日時
おはようございます(>)- 殿方さま みなさま おやすみ中の方も 休日の方々も 本日もお疲れ様でございます いつも"かや"の写メ日記を 読んでくださり 又、コメントをいただき 殿方さまとのつながりを 感じることができて とても嬉しいです(^^) ありがとうございますm(_ _)m 感謝の限りでございます 一昨日もお時間を作って 会いに来てくださった 殿方さまのみなさま 本当にありがとうございました 又、こころのこもった貢ぎ物 『わかばのたい焼き』 やはり人気店 餡子も皮も格別のお味でございました 食いしん坊の"かや"は ペロリといただいてしまい… ご馳走様でございました 又、お遊び中もたくさん 笑わせてくださったり 優しいお言葉をかけていただけて とっても幸せな時間でございました 感謝しております(*´-`)/ さて、ついに今年も ノーベル賞シーズン開幕しております 【2025年10月6日(月)】 生理学・医学賞 ノーベル生理学・医学賞を 坂口志文氏(大阪大学免疫学フロンティア研究センター特任教授)らに授与されました 制御性T細胞の発見をはじめ 免疫研究の実績が評価されました 医学系の研究って聞くだけで ワクワクするのはなぜ… 受賞者の笑顔がテレビに… なんだか世界が優しく 見える日でございましたね 【10月7日(火)は】 物理学賞発表の日でございました 「難しい話は分からないけど、すごい理論がまた世界を変えちゃうんだろうな」って思いながら 受賞理由の説明を 聞いて…. 途中で置いていかれるのも 毎年恒例(笑) 【10月8日(水)】 化学賞! ノーベル化学賞を 京都大学の北川進特別教授(74)ら3氏 が授与されました すでに実用化されている 『金属有機構造体』 今までは分子の大きさがバラバラで 出来ないと言われていたものが 偶然いや必然の産物が発見され CO2削減や 地球環境の改善に役立つ 用途が広く実用化できるもの… 予算と時間が少ない中駆使して 未来の為に基礎研究をして 「運・鈍・根」 の精神を偶然を必然に変える 夢に繋がる素晴らしい発見! でございます ほんとうに頭が下がります テレビで「分子レベルで~」 という言葉を聞くと 化学の授業を思い出して ちょっと懐かしい気持ち(^-^) 教室じゃ分からなかったことが こうして世界を変えるってすごい そして本日は 【10月9日(木)】 文学賞の日 本屋さんに行くと まだ受賞作は並んでないけど すでにSNSではざわざわ… 受賞者インタビューの 言葉が心に沁みて 「今夜は本を読みたい」 って思う夜でございます(^.^) 【10月10日(金)は】 平和賞 毎年この日はやっぱり特別 世界のどこかで 誰かの努力が認められる瞬間… ちょっとだけ涙腺が緩むかも(*´ー`*) 【10月13日(月)は】 経済学賞!ラスト でございます(*´`*) 「経済」と聞くだけで 数字がいっぱい浮かぶけど 実は社会を豊かにする アイデアの宝庫 ノーベル賞ウィーク 今年も感動と発見だらけの ワクワクな一墻で ございます( ´ ▽ ` ) さて、ナ・リーグ地区シリーズ第2戦 (日本時間7日) フィラデルフィア ドジャースは第1戦に続き 勢いそのまま! 勝てばシリーズ突破に 王手という大事な 一戦でございました=(^.^) テレビの前で 手に汗握る地区シリーズ第2戦… フィリーズ vs ドジャース 最後まで 目が離せない 展開でございました 大谷翔平選手は1番DHで先発 なかなか快音が 響かなかったけど7回の ライト前タイムリーで 貴重な追加店でございました あの一打が勝負を 決めたのでございます! そして佐々木朗希投手 1点差で迎えた9回裏 ランナー一・三塁の スコアは4対3の 超緊迫シーンで 登場いたしました(*´`*) ターナー選手を 二ゴロに抑えて試合終了! 4対3のままドジャースの勝利 これでポストシーズン 2セーブ目! 佐々木朗希投手 頼もしすぎる…! ドジャースは この勝利でシリーズ2連勝! いよいよ突破へ王手 試合後は次戦の話題へ─ 第3戦はロサンゼルス本拠地 ドジャーススタジアムで 山本由伸投手は ブルペンで黙々と調整中 「この2試合から 得られる情報もある 自分に合った作戦を 分析して準備していきたい」 と静かに燃えて いらっしゃいました 第3戦は8日(日本時間9日) ドジャーススタジアムで ございます 明日はどんな ドラマが待っているのか… もうドキドキが止まらない のでございます \(>ヮ<)/ 日々エロスを極め どこまでも尽くすことが "かや"の悦び… リアル人妻M熟女でございます そしてエロスも究極に…(//-//) そしていつも温かく アドバイスをくださる スタッフのみなさま 心から感謝しております 困ったときに 支えてくださる存在があるからこそ 安心して殿方さまと楽しい 時間を過ごせます ありがとうございます いつも会いに来てくださる 紳士的な殿方さまのみなさま 心から感謝しております お仕事でお疲れの 殿方さま達に "かや"の官能的な 癒しをお届けしたい… 殿方さまの ご予約・お問い合わせ こころより楽しみにしております 本日もどうぞよろしく おねがい申し上げます 投稿日時

投稿日時
おはようございます 殿方さま みなさま おやすみ中の方々も 休日の方々も 本日もお疲れ様でございます いつも優しい笑顔で お遊びくださる殿方さま 本当にありがとうございます お時間をつくって 会いに来てくださるお気持ちが 嬉しくて感謝の気持ちで いっぱいでございます さて、もうすぐ **2025年の十五夜(中秋の名月)**が やってきますね 今年は**10月6日(月)**でございます 十五夜は古くは平安時代から 続いてきたお月見行事で 「芋名月」とも呼ばれている そうでございます 里芋やさつま芋を お供えして収穫に 感謝する日だそうでございます 一年で最も美しい 「中秋の名月」を見ながら 収穫やご縁に感謝をする日 平安の頃から続く 風流な月見の習わしを思うと… こうして皆さまと出会えたことも “秋の恵み”のように感じるのでございます 十五夜の後にはもうひとつ 「十三夜」というお月見があります こちらは**11月2日(日)** 十五夜に次いで 美しい月が見られる日なんです そして十五夜だけを楽しむことを 「片見月」と呼び 昔は縁起が良くないと 言われたそうでございまして 昔からこの両方を楽しむことが 良いご縁や幸運を招くと (^ω^≡^ω^)/ されていたそうでございます 両方眺めることで 今年一年の出会いや 幸運がより満ちる… そんな気がいたします お月様を眺めながら 殿方さまと 過ごすひとときを思うと なんだか心があたたかく なるのでございます(**) さて十五夜はお団子派ですか? それともお月見うどん派ですか? よかったら 教えてくださいませね(^^)/ 来週も殿方さまに お会いできるのを 楽しみにしております お月様のように にこやかな笑顔でお迎え させていただきます(#^.^#) お月さまのように 優しく照らし "かや"を見守ってくださる 殿方さま これからも笑顔で お迎えできるよう 私も心を込めて 過ごしてまいります 次は 十五夜の頃に またお会いできたら嬉しいです 支えてくださる スタッフのみなさまにも 感謝いっぱいです 私が安心して笑顔でいられるのは いつもそっとアドバイスをくださり 見守ってくださるみなさまのおかげです スタッフのみなさま… 私が安心してお仕事できるのは みなさまの存在があるからです 心より感謝しております 今夜もみなさまに 月の光のような 穏やかな時間が 訪れますように!(*^▽^*)/ 殿方さまの ご予約・お問い合わせ こころより お待ちしております 本日もどうぞよろしく おねがい申し上げます 投稿日時
おはようございます 殿方さま みなさま おやすみ中の方も 休日の方々も 本日もお疲れ様でございます さて、本日ご紹介させて頂きたい ご褒美酒のお写真は… ちょっと特別な日本酒 『豊盃 純米大吟醸 山田穂 二年熟成』 酒米の王様「山田錦」の 母親にあたる希少米「山田穂」を 100%使用して 二年間じっくり熟成させた まろやかで奥深い味わい… でございます 口に含むと… やさしい甘みと 透明感のある旨味が広がり ふっと香る 上品な果実香に 思わずうっとりしてしまいました お仕事終わりや ちょっと贅沢したい休日 にぴったりの… 『豊盃 純米大吟醸 山田穂 二年熟成』 おつまみには 塩を少し振った銀杏と 薄味の炊き合わせ 派手な味を添えなくても 酒そのものの表情が 感じられる幸福な 時間でございました また特別な日にいただきたい 『豊盃 純米大吟醸 山田穂 二年熟成』 なんだか"かや"もこんなふうに じんわりと心に残る 存在でありたいな…なんて(〃ω〃) 今週も笑顔で お待ちしておりますね どうぞよろしく おねがい申し上げますm(_ _)m 投稿日時
こんにちはヾ(*´∀`*) 殿方さま みなさま おやすみ中の方も 休日の方々も 本日もお疲れ様でございます 今日も"かや"の写メ日記を 覗いてくださって ありがとうございます 雨が街路樹の葉を 一層鮮やかにしております 緑に混じる黄色や赤が 少しずつ秋の深まりを知らせて 歩道の隅には 雨粒を含んだ落ち葉が しっとりと重なり 踏むと柔らかな音が 一雨ごとに空気が澄んでいく 雨は少し物寂しいけれど その後の空の透明感が 気持ち良く 朝晩はひんやりとした空気が 肌を撫で昼との温度差に 季節の移ろいを感じます 道端では深紅の曼珠沙華が 妖艶に咲き誇り 秋の風に漂うその姿は まるで誰かを誘うかのように… 夜になると涼やかな風が 頬を撫で 胸の奥までそっと入り込みます そのひとすじの風が 運んでくる甘い刺激に 思わず目を閉じてしまう―― 短い秋… この儚き日々…. "かや"は からだと心を 殿方さまに ゆっくりそしてたっぷりと 味わい尽くされる日々(//0//) それは誰にも邪魔されない 大人だけの贅沢なひととき でございます 昨日も甘く溶けるような ひとときを共にしてくださった 殿方さま達… その優しさと熱に包まれ "かや"はまだ余韻に 酔いしれております 心よりありがとうございました… 殿方さまの 視線が"かや"の奥深くに 触れた瞬間 胸の奥に秘めた エロスが静かに解き放たれ 時が止まったように 二人だけの世界に 浸っていました(〃ω〃) 淫靡な時を彩ってくださったこと… 忘れられません さて、MLB ナ・リーグ (日本時間3日) カブス 3ー1 パドレスで カブスがワイルドカードシリーズ (WCS)第3戦の大一番を制し 2勝1敗で地区シリーズ進出を きめました\(^^)/ 相手はパドレスそして何より ここまで1勝1敗で迎えた運命の一戦 2回、鈴木誠也選手がやりましたね 鋭い打球が左中間へ抜け二塁打! そこから流れが パドレスの先発は ダルビッシュ有投手 彼の巧みな投球を どう崩すかがポイントだったけど 押し出し四球でさらに1点追加 静まり返った場面から 一気に空気が変わりました 9回に1点返されてドキッとし たけれど最後まで守り切った 試合終了の瞬間 心の中で「やった!」と叫んだ これで2勝1敗、地区シリーズ進出 5年ぶりのプレーオフ そして2017年以来 8年ぶりの地区シリーズでございます 5日からの日本人選手の 活躍が楽しみで ワクワクしておりますヽ(´▽`)/ **MLB試合予定(5日、日本時間)** - **3:08~** **ブリュワーズ vs カブス** 会場:アメリカンファミリー・フィールド - **7:38~** **フィリーズ vs ドジャース** 会場:シチズンズ・バンク・パーク 観戦が楽しみでございます さて、今日は驚くような ニュースを耳にいたしました 大阪・関西万博の 日本館のテーマが 「いのちと、いのちの、あいだに」 プラント、ファーム、ファクトリーの 循環を体験できるというその展示は まるで未来社会の予告編の ようだそうでございます もし来場できたらと…. 「ごみ」から「水」へ 「水」から「素材」へ そして「素材」から「もの」へ―― 今日も日々の忙しさにに追われ 気づけば夜 結局、大阪万博には行けずじまい でございました(´Д`) 10月13日で閉会されてしまう との事… あの会場で 未来の技術が 目の前で息づく瞬間を "かや"の目で見たかった… ┗(^o^ )┓三 人々が驚きの声をあげる その場の空気を 味わいたかった~ (っ〃l _ l)っ 又、SDGSの研究では ニュースで聞いた ところによりますと… ワックスワームと呼ばれる 小さな幼虫が 普通の虫にはできないこと―― プラスチックを食べて 分解する力を持っている(><) 研究が発表されておりました 幼虫がせっせと動き回り 透明なフィルムを 少しずつかじっていく―― そんな姿を想像するだけで 胸が熱くなるのでございます あの小さな命が 地球の未来を 少しずつ支えてくれているなんて そしてその幼虫をじっと見て 何度も試験を重ねる 研究者の方々() 夜遅くまで顕微鏡と 記録ノートに向かい...φ(.. ) 失敗も成功も全部抱え込んで それでも前へ進もうとする姿 ただただ頭が下がります その一歩が やがて私たちの暮らす 世界を変えていくと信じて 研究し続ける姿 自然の中に こんな解決の糸口が 隠されているなんて地球はまだ わたくしたちに希望を くれているんだと思いました(∩*´ω`)∩ さらに 海水の中でも プラスチックを分解できる 新しいバクテリアが 開発されたという報告も あったのでございます 塩分の多い環境でも 働けるなんて 海のマイクロプラスチック 問題に直接立ち向かえるかもしれない 又、ケミカルリサイクル (廃棄物を化学的に分解して 原料まで戻し新たな製品を作る) の最新データも聞きました 廃プラスチックをガス化し 一酸化炭素や水素を取り出し 再び工業原料として 生まれ変わらせる―― 事ができるとか… 人の知恵と技術の 結晶でございますね (っ'ヮ'c) ポリ乳酸 (トウモロコシやサトウキビ由来の乳酸を原料にした生分解性プラスチックで微生物によって水と二酸化炭素に分解される) のように 埋めるだけで微生物が 分解してくれる生分解性 プラスチックも もっともっと普及すれば 未来のゴミは今より ずっと少なくなるので ございましょうね 世界中の研究者が PET分解の副産物 『ペットボトルに使われているPET(ポリエチレンテレフタレート)を分解する新しい技術がどんどん進んでおります。なんと微生物や酵素の力を借りてPETをバラバラにして、モノマーという元の材料に戻して、しかもその過程で出てくる副産物や別の価値の高い化合物を作る研究も行われているとか』 それすら無駄にせず 多岐にわたる分野で 有用な化学分子へと変える 計画を進めている事実… が何例もあるので ございますねφ() まるで不要になったものが 新しい宝物に生まれ変わる みたいでワクワクする 気持ちにさえなるので ございます♪└( ^ω^ )」 地球に優しい未来って こういう小さな発見と 挑戦から始まるんでございますね♪ 又このニュースは ただの科学トピックではなく 暗闇の中で見つけた 小さな光のように さえも感じられました 人類の知恵と技術の積み重ねが 未来の環境をより良くしようと 動いております どれも希望を感じる 取り組みでございます 研究者の方々は 目の前の問題を 一歩ずつ解決するために 地道なデータ集めと 検証を続けているのだと思うと 本当に尊敬の気持ちが湧きます こうした努力が 私たちの日常や未来に どんな変化をもたらすかを 想像すると 感謝の念がより深まります 未来は確かに 課題だらけだけれど こうして少しずつ 確実に希望は積み重なっていく きっと未来は明るい そう信じております ヾ(〃^∇^) 又、自分自身も 美しく謙虚に 静かに生きる事…を 目標にして 日々目の前の事を 一生懸命こなして 行きたいと思っております(*´`*) 昨今は年齢にかかわらず 誰もが疲れを感じる 時代になったように 思われるのでございます 若者も壮年も そして高齢の方も… 生活の中で常に 何らかの義務や 責任に追われ 心を休める時間が 少なくなって いるような(#-△-) 気がいたします 街を見渡せば 人々の表情には焦りや 緊張がにじみ かつてあった悠然とした ゆとりや笑顔が 薄れつつあることに 気づかされます(´_`) そうした煩雑さは 人間の持つ本来の 美しさや落ち着きを 奪ってしまうようで… 本来の「美」とは 外見の華やかさだけではなく 姿勢やしぐさ 言葉遣い 他者への思いやり…と いった内側から にじみ出るものだと 思うのでございます(´-`)/ 昨今の世界全体が進む方向は 必ずしも一人ひとりの 心が求める穏やかな 道ではないような… 誰もが心の奥で 静けさや調和 真の豊かさを 願っているはずなのに… 現実はそれとは逆に 早く効率的に 結果を求める流れへと 加速しているように 思われます(・ε・`) わたくしたちは その流れに流され 時に自分自身の 歩調を乱されながらも なんとか日々を 熟(こな)そうとしております だからこそ 忙しさの中にほんの少しでも 「静」の時間を 取り戻すことが 大切だと思うのでございます お茶を丁寧に淹れて 香りを楽しむひととき 夕暮れの空を眺める数分(*´ー`*) 優しい言葉を交わす瞬間… そうした小さな行動こそが 失われつつある美しさを 取り戻す入口に なるのかもしれません 物静かな美しさは 日本人の心によく似合います しぐさは優雅に 表情は穏やかに 人との接し方は 気高く謙虚で…(*´ω`*) 情熱を燃やし続ける限り こころも身体も脳も 成長し続けます… そして何より その美しさは年齢を超えて 多くの人に安らぎを 与える力を持って いるのではないかと 思うのでございます そしていつも陰で支えてくださる スタッフのみなさま 安心してお仕事できるのは みなさまの細やかな気配りや 温かいサポートがあるからこそ どんな時も優しく守ってくださり アドバイスをくださるその 存在に感謝しています 本日も長い日記を 読んでくださって ありがとうございました 涼やかな風が頬を 撫でる秋の始まり― でございます この季節 どうかご無理なさらず 秋バテなどされませんように… 殿方さまが 心穏やかで甘美な日々を 過ごされますよう またお逢いできるその時まで… 殿方さまの ご予約・お問い合わせ 愛しくお待ちしております(#^.^#) 本日もどうぞよろしく おねがい申し上げます 投稿日時
おはようございます(*´`*) 殿方さま みなさま おやすみ中の方々も 本日もお疲れ様でございます 今日も"かや"の写メ日記を 覗いてくださって ありがとうございます 昨日もお遊びに来てくださった 殿方さま達 本当にありがとうございました 秋の気配が 日に日に深まり… 夜長のひとときが ますます 心地よくなってまいりましたね お時間を作って 会いに来てくださるお気持ち とても嬉しくて 胸が温かくなります 今季もみなさまと 素敵な思い出をたくさん作れるよう "かや"も笑顔で お迎えさせていただきます さて、MLBドジャースが 10月2日(日本時間) ワイルドカードシリーズ第2戦で レッズに8―4で勝利し 連勝で地区シリーズ進出を 決めましたね! (** )( *)( **) 球場の空気…. 最初から最後まで 熱気が満ちておりました=(^.^) 山本由伸投手が マウンドに立ったとき "かや"の心の中で 「頼んだよ!」と 祈っておりましたζ*'ヮ')ζ 結果は期待以上! 7回途中まで わずか4安打2失点の 見事な投球! 連勝に大きく貢献 素晴らしすぎでございましたヾ(〃∇〃) そして9回 佐々木朗希投手が登場(^O^)/ クローザーとして 3人を完璧に抑え切る! 彼が最後のアウトを取った瞬間 スタンドとベンチが 同時に沸き上がった 勝利の瞬間! もう胸がいっぱいになった のでございます(*´`*) 試合後は恒例の シャンパンファイト 大谷翔平選手も山本由伸投手も そして前回は 控えめだった佐々木朗希投手までも 今日は大はしゃぎ 笑顔が弾ける光景を見て 「このチームって本当に仲がいいな」 と感じました フリーマン選手は試合を振り返り 「攻撃も投手陣も素晴らしかった」と 誇らしげに話されていて ベッツ選手は試合中も 試合後も存在感抜群で 4安打3打点 そのインタビューは早口で 興奮が抑えられない様子で ございましたね 次のフィリーズ戦についても 「準備万端」と言い切る姿に 頼もしさが滲み出ておりました キケ・ヘルナンデス選手 は上半身裸で現れ(#^.^#) ブルペンへの信頼を 口にしながら目をつぶって 話す姿が面白く マンシー選手は 「カーショーのためにあと3回勝つ」 と誓い その言葉に"かや"は 胸が熱くなりました 。・゜・(ノД`)・゜・。 本日、大谷翔平選手は1安打1打点 チーム全員が一丸となった 勝利でございました 次は地区シリーズ 相手はフィリーズ タフな戦いになるだろうけど 今のドジャースなら 必ずやってくれると 信じております() そして今朝 通勤の途中でふと足を止めた どこからともなく漂ってきた 金木犀の香り(*´-`) 柔らかく甘いその匂いに 包まれた瞬間 頭の中がパッと 別の季節へ飛びました もう何年も前 キャンパスに咲いていた 金木犀の並木道を歩いたあの日 友人と笑いながら 話していた声や 少し肌寒かった空気まで 鮮明によみがえり 思い返せば 人間の知覚の大半は 視覚からだと知ったのは 解剖学の授業でございました 視覚が83% 聴覚が11% 嗅覚はわずか3.5% 数字だけを見ると 嗅覚はあまりにも頼りない 感覚のように感じるのでございますが でもこの金木犀の香りの力は あまりにも強い 嗅覚は大脳辺縁系「だいのうへんえんけい」 『脳の部位で人間の脳で本能的な欲求(食欲・性欲・睡眠欲)や意欲そして喜怒哀楽などの情動を司る重要な部分で記憶や感情の形成にも関わり心の動きや生きるための行動の基盤となる役割りを担っております』 に直結していて 海馬「かいば」 『記憶をつかさどる脳の部位で、脳の司令塔の役割』 まで届き 記憶をまるごと呼び起こすという まさに“プルースト効果” 『香りを嗅ぐ事により、その時の記憶や感情が蘇る事』 でございます たった一瞬の香りが 過去の景色と 感情を丸ごと蘇らせる… その不思議さを味わいながら 今日も金木犀の道を 少し遠回りして歩いてまいりました ――この香りの季節は やっぱり特別でございます 先日もお遊びいただいた 殿方さまから 『香りは五感の中で1番記憶に残りやすい だから記憶に残るように香りを付けて….』 とおっしゃっていて… と、いう事でしらべてみました なんと10月1日は 日本フレグランス協会により 2010(平成22)年に制定された 「香水の日」 だったらしいのでございます 【"ファッションの季節である 秋であることと 新しい秋冬の洋服とともに 香りも替えてほしいと いう思いから この日に制定された"】 との事でございました そしていつも支えてくださる 大切なスタッフのみなさまへ── 優しく見守ってくださったり アドバイスをくださって いつも本当にありがとうございます みなさまのおかげで 安心して笑顔で過ごせています 感謝しております 秋の訪れを感じる今日この頃 どうぞ心穏やかな 日々をお過ごしくださいませね 本日も殿方さまと 温かい時間を過ごせる 瞬間を楽しみにしております ご予約・お問い合わせ こころより お待ちしております 本日もどうぞよろしく おねがい申し上げます トップ