お店の電話番号をコピー
今井 真奈美(36)
T157 B83(C) W57 H85
投稿日時
只今の鶯谷は、晴れ
ここ数日の猛暑っぷりに少々バテてきておりますが、なんとか頑張って乗り切ります
さて、今日は何の日
21日の今日は…女子大生の日、噴水の日、パーフェクトの日、イージーパンツの日、ホワイトティースデー、福島県民の日、静岡県民の日、北本トマトカレーの日、おいしいバターの日等々、他にも10個ありました
おいしいバターが丁度なくなるので、忘れないように買って帰ります
14時までお待ちしております
投稿日時
今日は元離宮二条城の外からの写真です
最近はいつ行っても外国人観光客も多く、世界文化遺産及び史跡の威力を感じます
この日も入ろうか迷いましたが、バスが何台か乗り付けているタイミングだったので、中も知っているので諦めて、近くの桜だけ写真撮ってに収めて後ににました
総面積275.000m2もあるので、朝早く行くのがお勧め
因みに同じ通りに晴明神社もあるので、是非セットで訪れてみてください
明日は出勤します
お誘いお待ちしております
投稿日時
只今の鶯谷は、概ね晴れ
なんだかまた暑さ復活してますね
さて、今日は何の日
16日の今日は…月遅れ版送り火、電子コミックの日、トロの日、キップ パイロールの日、いい色髪の日、十六茶の日、オコパー・タコパーの日、同窓会の日、以上です
オコパー・タコパーが何か調べます
14時までお待ちしております
投稿日時
本日は、京都烏丸六角堂にニコニコしながら鎮座する、十六羅漢です
羅漢とは、仏の教えを護り教え伝えられる優れた僧侶に与えられた名前で、十六は、四方八方を倍にした数で、あらゆる場所に羅漢がいることを意味しています
六角堂の十六羅漢は、和顔愛護を実践し、いつもニコニコしており、穏やかに優しい顔付きで話をしていれば、必ず良い報いがあるという教えをといています
こう言ったら失礼ですが、可愛いですね
私も心掛けたいと思います
明日は出勤します
お誘いお待ちしております
投稿日時
只今の鶯谷は、雲が厚く見えますが、よく見ると青空も薄っすら顔出し始めてます
さて、今日は何の日
13日の今日は…月遅れ盆迎え火、函館夜景の日、左利きの日、怪談の日、ペッカー・山ちゃんのリズムの日、一汁三菜の日、お父さんの日、石井スポーツグループ登山の日、モンテール・スイーツの日、虐空蔵の縁日、以上です
函館の夜景の写真でもググります
14時半までお待ちしております
投稿日時
今日はこちら
嵐山駅のホームです
奥に見えるのは友禅を用いたポールを林に見立てたもので、夕方になるとライトアップされ、写真を撮りに観光客も多く訪れます
因みに嵐山には大まかに、嵐電嵐山駅・阪急嵐山駅・嵯峨嵐山駅・トロッコ嵐山駅と四つの駅があるので、どこを目的地にするかで乗り分けます
ここは嵐電嵐山駅です
ライトアップは21時位迄だった気がするので、お間違いなく
明日は出勤です
お誘いお待ちしております
トップ