10:00~翌0:00
受付時間9:00〜24:00
40分 11,000円~
利用可能カード:VISA、MASTER、JCB、American Express、Diners
お店の電話番号をコピー
もな(19)
T160 B97(H) W58 H86

こんにちは‼︎もなです🐰
ついにミスヘブンの投票期間が始まりました🗳️
すでに投票してくれた方ありがとうございます😭
こういう競争的なことは昔から苦手で好きではないのですが応援してくれる人がいるなら頑張ろうと思えます( ˘꒳˘)
投票してくれたらお兄さんのお名前がこちらからは分からない仕様になっているのでオキニトークで教えてもらえるとありがたいです😭
投票してくれた方にはちょっとだけですがお礼も考えているのでもし良かったら投票してください🐰💌
いま電車の中でこれを書いているのですがふと外を見たらとっても夕日が綺麗!!
オレンジと水色が混ざっていてとっても綺麗
こういう時に自分が綺麗としか表現しか持ち合わせていないのが悔しいなと思います
もなはアニメ、漫画のハイキューが大大大好きなのですが、登場人物(及川徹)が残す名言で
才能は開花させるもの、センスは磨くもの
というセリフがあるんですね
もなにはあの綺麗な景色を素晴らしい表現で皆さんに伝える才能は無さそうなのでセンスを磨きたいと思います
言葉の言い回しが好きな人とか作家さんっていますよね
逆も然り
これって遺伝?家庭環境?考え方?で変わるのかな
もなは悩み相談とかをされても寄り添うこともできるけど根本的な解決であったり曖昧な答えは望まないことが多いんですね
(例えばこういうことをされて嫌だったなどの愚痴や恋愛の話でどうすればいいかな、などの相談についてそれは相手に言わなきゃ伝わらないし分からないんだから言わなきゃいけないと思うよ、という答えを選びがち)
何故なら自分が鈍感?というか配慮が足りないタイプの人間なので嫌なことは嫌と伝えてほしいタイプなのです
それが分からないからその行動を取ってしまって相手を不快にさせてしまう
だから教えてー😭伝えてー😭と思うタイプなので相談をされたとしてもこっち側の意見でアドバイスしてしまいます
寄り添う回答がベストだと思った時はそうしますちゃんと!🙆♀️
でも言わなきゃ伝わらないって本当にそうで言葉や行動で気持ちや考えていること感じたことを伝えないと本当に伝わらない!
人間にもわんこのようにしっぽが着いていたらもう少しスムーズに伝わるのかな🐶
だから投票という形でもなへの気持ちを伝えてくれたお兄さん本当にありがとう😭
そしていつも会いに来てくれるお兄さんもありがとう😊これから会いに来てくれようとしてくれているお兄さんもありがとう!
これが今もなの感じていることです
あとはなんとなく今はお赤飯が食べたいなと個人的に思ってます(どうでもいい)
お兄さんは悩み相談を受けた時どういうアドバイスをするタイプ?
男の人の方がもなみたいに解決方法を伝えたりする人が多いって記事では見たけどどうなのかな
もなは自分が相談をした時に解決方法しか気にならないから辛辣でもそっちの方が助かるな
だし、何事も現実を見据えて頭で考えないと解決しない!
今を変えたいなら考えて行動しないとだね
(なぜこんなことを言うかといいますと、今日やった授業で昔やった分野なのに全く覚えておらず授業が理解できなくて悔しくて先程参考書を買ったばかりだからです)
何歳になっても学び続けたいな
そしてかわいいおばあちゃんになりたい
今日はミスヘブン投票への感謝と最近思ったことつめつめでした!なんだかちょっと重たいかなー……最後まで読んでくれてありがとう🥰
今日もお誘いお待ちしてます🌟
もな🐰
トップ