
上司さま、こんばんは。
あずさです?
先日ネットニュースを見ていたら、
こんな記事を目にしました??

(マイナビニュースより引用)
10代は、勉強のための
教科書などの読書は
カウントしていないので、
まあ忙しいし
こんなものかと思いますが、
20代の読書習慣の低さ
に正直驚きました??
1.8%って、
50人に1人もいないと
いうことです…?
ここまで低いとは
思いませんでした。
そしてもっと言うと、
週に一回程度
読書する人を含めると、
20代は50代の約半分であることも分かります。
単純な話かもしれませんが、
この数値だけを見て仮定すると、
50代の上司さまは
私のような20代の倍近い教養を
持っている可能性がある
ということになりますね。
あくまでこのデータは
読書習慣なので、
教養や知能との相関性は
証明されていないのですが、
簡単にいうと、
そういうことになると思います。
貴方は読書習慣、ありますか?
私は一応、
毎日10分は読書に使うように
しています。
今はこんな本を
読んでいます??

HSPっていう言葉を
ご存知ですか?
私はよくスペースで
話すのですが、
簡単にいうと
5人に1人ぐらいいると言われている
「繊細さん」のことです。
精神疾患というわけではなく、
そういう性格の人が
いるそうです。
そういう人って、
友達から明るく励まされるよりも、
自分の内向的な感情と向き合い、
整理することで回復するのだとか。
まだ全部読んでいないのですが、
読み終えたら感想をお伝えします^^
ということで、
忙しい毎日ですが、
継続的な読書習慣を
可能な限り持っていたいですね?
私は上司さまと
対等な目線で話をするために、
一緒にいて居心地が良いと
思ってもらうために、
日々読書をしています?
面白い本があれば
時々紹介しますので
ぜひ参考にしてください?
上司さまのお好きな本、
私にお勧めしたい本があれば
ぜひ教えてください?
①
10/21までのネット予約が
始まっております。
お早めにご予約ください。
②
ミスヘブンへの出場が決まりました。
期間中はぜひシティヘブンのネット予約を
ご活用ください。
③
10/10~11/9までの期間、
「あずさにミスヘブンの投票をします!」
と宣言してくださった上司さまのことを
【限定コスプレ衣装】(日替わりランダム)で
お出迎えします^^
ご希望の上司さまはオキニトークで
事前にご連絡ください♪
④
Xを始めました。
@azusa_ol_bad で
フォローお願いいたします。
10月の出社予定を載せています。
ぼかしなしの写真や
スペースも配信しているので
ぜひフォローしてください。
あずさ