神奈川の風俗情報探すならビンビンウェブ!

閉じる

ビンビンウェブ千葉・茨城・埼玉の会員情報は統合いたしました。
各都道府県でアカウントを作成したパスワードは千葉>茨城>埼玉の順で優先されます。

例:ビンビンウェブ千葉とビンビンウェブ埼玉で会員登録をしていた場合は、
ビンビンウェブ千葉のアカウントでログインしてください。

ログイン 会員ログインはこちらから

新規登録はこちらから

会員登録

新規登録はこちらから

会員登録

9:00~翌0:00

神奈川県横浜市中区末吉町3-45

京急「黄金町駅」徒歩6分

3010,000円~

利用可能カード:VISA、MASTER、JCB、American Express、Diners

045-260-8118

※お電話の際に「ビンビンで見た」とお伝えください

電話する

お店の電話番号をコピー

ゆうりの写メ動画一覧

ゆうり(31)

ゆうり(31)

T170 B93(E) W58 H89

  • 投稿日時

    ずるずる

    来週は気温が下がるそうですね

    きのうは夜中に少し寒くて目が覚めました👀🌨️

    部屋着やシーツの素材やらそろそろ替えないといけないなぁと思いながらも、なかなか腰が重いものです‥‥

    昨日の夜に更新した日記で、うどんについて話しましたが実はあのうどんの後に丸亀製麺のつゆも気になりハシゴしました。

    最近、丸くなった!気をつけるぞ!自戒を込めて!なんて言ったばかりですのに(゚o゚;;

    うどんの連食(TT)

    丸亀製麺は香川には店舗が無いらしく(ギリ一店舗?)それは、やっぱり麺の感じやつゆが関東寄りなのかも?!と気になり確認してみました!

    ‥‥長くなりそうなので気になる方聞いてくださいw

    気温が下がり、あったかいのが美味しい季節ですね☺️

    続きを読む
  • 投稿日時

    どちらも好き

    トマトジュースにリンゴ酢を少し入れて飲む様にしています!

    スッキリ美味しい

    リコピン+酢酸で血圧、血糖、腸内環境に良し

    人から聞いて、良さそう!!と思いなるべく飲む様にしています☺️

    2枚目は黄金駅目の前にある、こがね製麺所というお店です

    うどんの国、香川県で1番出店数の多い讃岐うどんチェーンだそうですよ!

    香川や関西の方の、色が薄く澄んで出汁の旨味と香りが全面にでたのが好きな方ぜひぜひ‥

    関東のは出汁より醤油と塩味がグッとでているイメージです✨

    みなさんどちらの味がお好きですか??
    お知らせ📢
    明日お昼頃に空きがありますのでご都合が合う方いましたら、よろしくお願いします☺️✨

    メッセージだと返信が遅いことがあります🙇‍♀️

    続きを読む
  • 投稿日時

    サウナとあかすりもしたい

    前にサウナについて日記をあげまして、その後教えていただきました!水風呂の後には椅子とかで少し休憩するみたいです‥

    せっかちな性格のせいか、水風呂の後は戻らねば!としていた様です(・・;)

    今度はもっとうまく入れそうです!

    ようやく、金木犀の香りがしてきましたね
    より秋を感じる甘くていい香りです✨

    差し入れありがとうございます❣️

    続きを読む
  • 投稿日時

    名言ぽいですか?

    ここ数ヶ月、肌荒れが気になり皮膚科に通っています。

    複合的な理由らしく塗り薬や漢方を一つ一つ試すために時間がかかっているのですが、22時など早く寝れた日はわかりやすく肌荒れが落ち着いていて、やはり睡眠不足にならない事や、睡眠の質を上げる事が何より1番大事なのを実感しました‥‥‥
    健康をないがしろにしてまで優先するものは無い
    これを名言ぽく言います
    「人は全てを手にしても、健康を失えば何も持たぬに等しい」
    季節の変わり目で調子崩している方が増えています!不調な時は無理せずですよ☺️

    本日13時の枠に空きが出ましたのでご連絡お待ちしております!

    当日はメッセージの確認が難しい場合が多いので、お店への連絡よろしくお願いしますm(_ _)m
    今日の日記用に撮ってた写真が、なんだかとてもふくよかで、自分自身が実りがいい感じになってしまってるのでお蔵入り。

    ちょっと気をつけます。

    自戒を込めて(TT)

    続きを読む
  • 投稿日時

    ぐるぐる

    朝晩、とっても寒くなりましたね
    そろそろ寝る時に長袖を着るか、タオルケット出そうかと思うようになりました😳
    昔は出来なかったけど、今は少しできるようになった事。

    サウナに入った後に水風呂なんて絶対に無理!ってしていたのですが17度あたりならいけるようになりました✨

    水風呂にしっかり浸かっているとふわふわ感が出てきたので上がり、サッと水気を拭いてからまたサウナにもどるのですが、サウナ中もかる〜く目がぐるぐる‥‥

    これは大丈夫なのか、良くないなのか‥??

    水風呂には入れるようになりましたが、サウナの上手な入り方を知りたいものです( ̄O ̄;)

    続きを読む
  • 投稿日時

    中秋の名言と満月が同日は2030年だそう

    本日は30度近くなるそうですね

    真夏の時の30度とは日の感じが少し違うと思いますが、今日は長袖だと暑そうです😥

    先日、トイレのカバーやマットを秋冬用の落ち着いた色味に替えました

    春夏は明るい色にしてみたり、ほんのちょっとですが雰囲気を変えるのが好きです

    洗ってしまってまた来年です!

    そして今日は中秋の名月とやらですが、満月は明日だそうですよ!

    今日明日は月が綺麗にみえるかもしれませんね☺️🌕

    続きを読む
  • 投稿日時

    グッと噛むと連動して痛い側頭部

    今月もブルーな日々を抜けました!
    メッセージおそくなったりで毎月ご迷惑をおかけしております‥(−_−;)

    今日は昼から雨模様のようで、朝からだいぶひんやりしております

    まだ冬寄りにならないでほしいものです

    5月頃から春の陽気ではないし、6月は初夏というより夏だし季節が前倒しになっています

    そりゃ10月からもうクリスマスケーキとおせちのチラシを目にするようになりますよね( ̄O ̄;)

    は、はやい💦

    そういえば前開きの扉が開いているのを忘れて側頭部をぶつけて、おそらくたんこぶになりました。押すと痛い😭

    いい大人がたんこぶって‥

    続きを読む
  • 投稿日時

    10月!

    月に一度の腹痛デー

    どうにもこうにも調子が上がらず床と一体化しております

    お返事遅くなってごめんなさい

    ゆっくりさせていただきます☺️

    今日は雨ですね

    湿度がすごくてエアコンを除湿モードにすると、めちゃくちゃ冷え過ぎて結局すぐやめてしまいます。

    除湿モードをうまく使いこなせません😇

    そういえば、大戸屋で秋刀魚の定食があるそうですね!しかも2尾🐟

    魚焼きたくない!料理しない!外で食べたい!って方におすすめしたいです🐟✨

    10月になりました

    今月も元気に会う事が目標です!

    よろしくお願いいたします☺️🎃

    また更新します!!

    続きを読む
  • 投稿日時

    またもやスマホの調子が悪い

    ヒメチャンネルのイベントのボタン?がいつもと違う場所にあるのか、イベント参加してねみたいなコメントが多数届きました!

    みなさん、間違って押してしまいました💦と訂正してくだるのですが、その文言がとても面白かったです☺️

    間違いました、やらなくていいです❗️
    参加とか待っていません💦
    などなど

    言いたい事はちゃんと伝わっていますが、言い方に思わずわらってしまいました!😂👍

    そして、、YouTubeに課金してる人にはわからない話題かもなのですが、最近よく流れてくる広告で気になるものがあります。

    腰の滑車ベルト(名前がわからない)

    知っていますか??

    ああいうの、気になっちゃいますよね‥

    いま1番試してみたいものです!👀笑

    日記、いつも取り留めもない内容ばかりですが、見てます!と言ってもらえてとても嬉しいです😭

    わたしもみてます、いいね欄を‥😭💞

    続きを読む
  • 投稿日時

    えいがのはなし

    家にいる時は大体とんでもない薄着ですので(だらしが無い格好ともいう)

    荷物が届いた時のインターホンにはすぐにでれません

    でも待たせてはなるまいと、慌てて着ながら取りにいくというのをちょいちょいやっています。そろそろ直したい癖です。

    今回は映画の話をしたいと思います!🎬

    最近、1997年公開の「ガタカ」という映画を観ました!

    公開から四半世紀経っているのですが、どれくらい時間が流れていようが関係なく良い映画は変わらずいいですね。

    近未来が舞台なのですが、遺伝子が人の運命を決める世界の中で不完全な遺伝子「不適正者」
    の主人公が夢を叶える為に、自分の意思と努力とずるで運命に抗う姿に目が‥離せません‥

    かといって派手なシーンはありません

    好き嫌いはあるかもしれませんが、私は一度二度とみたくなりました☺️

    遺伝子工学やAIがどんどん進み、現実味を帯びているからこそ、ありえそうだな‥という気持ちで観れるのも面白い!

    科学技術が進歩しても、人間の本質は「可能性への挑戦」にあるのかもしれないですね

    人間の価値は数値で測れるのか?
    これからの秋の夜長にぜひ‥🍂

    続きを読む

トップ