
こんにちは、まいです
本日も猛暑です。皆様、外出の際はご注意ください
先日『入国審査』という映画を観ました
最近の2時間超え当たり前のなかで、短編と言ってもいいくらいの77分作品です
お話としてはシチュエーションドラマというか、血もアクションもコメディも無いミステリとサスペンスです
サスペンスの要素は入国審査官の高圧的で嫌な感じが九割、ミステリの要素は事実婚のカップルの夫に対する疑惑が深まっていく展開が八割くらいです
入国管理局は性善説で運営されていないということがよくわかります
むしろ、「悪いことをしていなければ何も怖いことはない」という無邪気な考えに冷水をぶっかけてくれます
少しネタバラシしちゃいますが、国際結婚というものは、合法的に自国を脱出しようという人間に利用される可能性があるということですね
マイアミにいる叔父さんは本当に血縁関係の叔父さんなのか、とか、スマホの禁止された場所からでも連絡しようとする内容は何なのか、とか気になって仕方ないです
あまりに暑くて屋外の娯楽が命懸けになってしまいましたから、涼しい映画館でゾクゾクしてみてはいかがでしょう