菊池美和(63)
T164 B95(F) W72 H97
投稿日時
投稿日時
投稿日時
投稿日時
投稿日時
投稿日時
お題:今日は「オカルト記念日」怖かった作品教えてください!に回答♪
?世の中には、ホラーやオカルトの類をこよなく愛する人々がいらっしゃいます。目を輝かせながら「心霊スポット巡り」なんて話題に食いつき、夜中の肝試しに自ら進んで赴く、そんな勇者たち…けれども、菊池はと言えば…その手の話題に触れただけで鳥肌が立つような小心者なのです。
そうは言っても比較的軽いものは映画館で観ています。
オカルトやスピリチュアルな世界観がお好きな方には、オカルト・アクション映画『コンスタンティン(Constantine)』をお薦めします。
主人公である「エクソシスト」ジョン・コンスタンティン役がキアヌ・リーブス、そのバディとなる刑事アンジェラ役を菊池が好きな女優レイチェル・ワイズが演じています。
ジョンとアンジェラは、天国と地獄の狭間で、人類の運命を揺るがす巨大な闘いに立ち向かっていきます。
ガブリエル役の菊池の好きな女優ティルダ・スウィントンや、悪魔ルシファー役のピーター・ストーメアの怪演も素晴らしいです。
投稿日時
お題:こんなお題好き!もしくは苦手!ってありますか?に回答♪
?お題をいただくというのは、どこかで扉をそっとノックされるような感覚に似ています。その扉の向こうに広がるのは、未知の風景であったり、懐かしい思い出の続きであったり。
たとえば、菊池の心がふっと明るくなるのは、美味しい食べ物の話題、四季折々の風景、少しだけ胸がときめくような恋のエピソード。あるいは、旅に出たくなるような異国の情景、優しい言葉のやりとり、女子力高めのライフスタイルのお話。
香りや音、触れる空気までも想像できるような、五感をくすぐるようなお題が菊池は大好きです。
一方で、少し苦手なお題も、正直に申し上げればございます。たとえば、あまりに露骨すぎる下品な表現や、想像の余白がないような過激なもの。人を貶めたり、誰かを傷つけるようなテーマには、どうしても筆が止まってしまいます。
投稿日時
お題:今日は〇びまるこちゃん「ミギワさん」の誕生日。小学校のころクラスに好きな子いた?に回答♪
?小学校低学年のころ、菊池は近所の男子軍団の中に、一人だけ混ざって登下校し遊んでおりました。鬼ごっこ、自転車乗り、秘密基地づくり…どれも男子仕様のハードな遊びばかり。でも菊池はその中心に、ちょこんと存在していたのです。
そして、その様子を毎日眺めていた近所の方達たちの間で、菊池のあだ名はいつの間にかこう定着していました。
「女王蜂、また仕切ってるわねぇ〜」??????
投稿日時
お題:今日は「納豆の日」何かけると最高?に回答♪
ネバネバの納豆、「ちょい足し」や「かけるだけ」で、美肌、腸活、疲労回復まで叶えてくれる…
投稿日時
お題:今日は「泣く日」最近何で泣いた?に回答♪
?最近、ぽろりと涙がこぼれたのは、ほんのささいな出来事から…
在宅勤務の仕事を終えて買い物に出た際の、夕暮れの空があまりにも美しくて…
茜色に染まる雲の隙間から、一筋の光が差し込んできたその瞬間、誰かがやさしく背中を撫でてくれたような気がしたんです。
「頑張ってるね」
「そのままで、大丈夫だよ」
そんな言葉が聞こえた気がして、胸がじんわり温かくなって…
気づけば、目元がほんのり潤んでいました。
心が揺さぶられた時、優しさに包まれた時、
その一粒が今日を生きるエネルギーに変わることもあるんですね…
トップ