お店の電話番号をコピー
さくら(41)
T153 B92(F) W58 H88
投稿日時
こんにちは(*^^*)
朝イチで歯医者へ行ってきました(*^_^*)
まだ治療が続くのですが
麻酔をされるたびに
「麻酔ってすごいよね~」と
改めて思います
当たり前ですが
だって痛くないんだもん(笑)
麻酔が効いてくるのを待っていた数分間
看護学生時代のオペ室の実習を
思い出していました
麻酔科医の先生が優しく教えてくれたな~
本当にオペ中に医師の好みのBGMってかけるんだ~
器材を覚えるの大変そうだな~
などなど(笑)
同期の仲間が具合悪くなって
オペ室からリタイアされていく中
じっと術中の患部を興味津々で覗きながら
積極的に実習に臨んでいた自分(^_^;)
その後の職場では
オペ室勤務の機会はありませんでしたが
若いうちに経験したかったと
今となっては思うところです(^_^;)
ご近所の娘さんが新卒でオペ看になりました
陰ながら密かに応援しています
先日お話する機会があり
現状の良し悪しも聞いて
エールを送ってきました(*^^*)
たくさんいろんな経験を積んで
頑張って欲しいなと思います
さてと・・
麻酔の効果がなくなってくると
やっぱり多少の痛みは出てきますね
まだしばらく歯科通いが続きますが
老後を見据えて(笑)
ちゃんと整備しておこうと思っています(*^^*)
それではまた(ΦωΦ)
~さくら~
投稿日時
こんにちは(*^^*)
迷ったあげく
今日は職場に傘を持ってきていません・・
雨が突然降ったりしているので
「帰りは大丈夫かな?」と
休憩しながら心配しています(^_^;)
不安定な天気ですが
秋の気配を少しずつ感じている今日この頃
先日
100円ショップへ行ったら
ハロウィンコーナーに
惹き寄せられました(*´∀`*)
「あ~もうそんな時期かぁ」
黄色やオレンジ、黒といった配色と
お化けやクモの巣、カボチャなど
何だかあのダークな雰囲気が好きで
ついつい小物たちを物色しちゃいます(笑)
買い始めるときりがないので
あえて買わずに我慢がまん・・
目で見て楽しんできました(*^^*)
最近の日本では
ハロウィンの時期には「仮装」ですよね
いつかUSJで
血まみれのゾンビナースになって
人を襲ってみたい
そんな願望が密かにあります(笑)
最高のストレス発散ですね
ハハハハ(〃∇〃)
それではまた(ΦωΦ)
~さくら~
投稿日時
投稿日時
こんにちは(*^^*)
いつもよりは・・
スッキリ心地よい朝ですね
庭の花たちに水を撒きに外へ出て
秋の気配を感じました
もう一つ
指先にも秋の気配(笑)
「おーなんかカサカサしてきた」
今朝そう感じました(^_^;)
お客様の身体を
優しく滑らかにサワサワしたいので
荒れないように気をつけたいと思います(*´∀`*)
今日は親のことでいろいろ用事があり
あちこち動き回らないといけません(^_^;)
でもそんな中でも
ちょっとしたスキマ時間に
私の趣味でもあり癒しの場所でもある
「ペットショップ」へ行きたいなと
思っています(*´∀`*)
ホントは庭の草取り
やらないといけないんですけどね
「まだ暑いから」を理由にサボってます(*´∀`*)
皆さまも素敵な日曜日を
それではまた(ΦωΦ)
~さくら~
投稿日時
こんばんは(*^^*)
台風が通り過ぎましたが
皆さんのお住いの地域は大丈夫でしたか?
これまで雨が降らなかったので
雨が欲しいなと思ったら・・警報級の雨風(゚∀゚)
最近は極端な天気が多くなりましたね(-_-)
人間や農作物の被害が最小限になることを
願うばかりです
先日
昼職を終えて帰る時に
「あ~日が短くなったな~」と
感じました
秋の夜長とよく言いますが
皆さんは夜に時間ができたら何がしたいですか?
私は読書がしたいです(*^^*)
今はなかなか時間がなくて出来ていません(;_;)
いつか読みたいと買い溜めてある歴史関係の本
歴史が好きなだけで
その知識は狭く浅いですが(笑)
いつかゆっくり読んで
バラバラになっている知識を
自分なりに繋げて納得して
自己満足に浸りたいです(笑)
特に江戸時代
さらに大奥や吉原の女性たちが気になります(ΦωΦ)
女性だらけの集団
あんなことやこんなこと
きっといろんなことがあったことでしょう
色物だけではなく
普段の生活や衛生状況など
「知りたい」という欲求が
まだ自分の中で色褪せずにあります
いつかゆっくり読める時が来るまで
ちょっとエロい内容も含まれている
自称「歴史書」を
本棚の片隅に忍ばせておきます(*^^*)
今月も検査結果が出ました
【膣】クラミジア、淋菌
【咽頭】クラミジア、淋菌
【血液】HIV、梅毒、B型肝炎
全て陰性です
皆さまも
自分の身体を大切にして下さいね
それではまた(ΦωΦ)
~さくら~
投稿日時
こんにちは(*^^*)
今日は職場までの道のりで
小学生の野球チームが
グラウンドで練習している光景を目にしました
「記録的な猛暑」と
テレビで注意喚起されている中で
私も「大丈夫?」と心配しながらも
元気に動いてる姿に
自分が小学生だった頃をふと思い出しました
「あの頃は何であんなに元気だったんだろう」
そんな遠い夏の終わりを思い返しながら
森山直太朗さんの「夏の終わり」が
頭の中でぐるぐる・・
「な~つのおわ~り~」
そんな鼻に抜ける優しくもなんだかせつない
メロディーに包まれたひととき
夏の終わりとはほど遠く
この暑さがいつまで続くの?
そんな現実に引き戻され
今日も汗を拭きながら一生懸命働いています(笑)
小学生にとっては
夏の終わり=夏休みの終わり
あの子たちは宿題終わったのかな?
ちなみに私は
前半に宿題を終わらせ
後半に遊びまくるタイプでした(笑)
今も変わらぬ「せっかち」さんです(*´∀`*)
皆さんはどんな小学生でしたか?
ふふふ(*^^*)
それではまた(ΦωΦ)
~さくら~
投稿日時
投稿日時
こんにちは(*^^*)
「毎日暑いですね」が
おきまりトークになってしまいそうですが
本当に毎日暑いですね(+_+)
普段買い物へ行く途中で
いつも行列を作っている梨園さんがあります
いつもは「今日も並んでるねー」
「そんなに美味しいの?」と
横目で車で通り過ぎるのですが
今日は何だかとっても気になって
無性に梨が食べたくなってしまい
私も行列の一員になりました(笑)
帰宅して冷やして食べたら
「うん、美味い!」
まさに「梨汁ブシャー!」です(*´∀`*)
母におすそ分けして
父のところへは食べやすいように
一口大に切って
午後面会に行ってこようと思います
これから秋の味覚の季節になりますね
暑すぎて秋なのか残暑なのか
よくわからない感じになりそうですが(^_^;)
それではまた(ΦωΦ)
~さくら~
投稿日時
こんにちは(*^^*)
また明日からよろしくお願いします(*´∀`*)
出勤時間が短くて一枠の日が多いですが
タイミング合う紳士様いらしたら
お誘いして頂けると嬉しいです(*^^*)
初代メダカの子どもの子ども(孫)が
何匹が生まれました
どんどん増えますね(笑)
何色になるか楽しみです
でも初代の我が家のメダカは
鮮やかで珍しい高級なメダカたちではないので
生まれてくる子どもたちは
みんな地味な色が多いです(笑)
最もポピュラーなヒメダカ
白メダカやクロメダカがほとんどですが
中には楊貴妃(濃いオレンジ)や
ブルースターダスト(青白色ラメ)などが
初代に数匹いたので
時々ラメが入ったメダカが生まれます
どんな子もみんな可愛いです(*^^*)
今日は家の掃除を頑張って疲れたので
メダカを観察しながら癒されています
あ、あのアマガエルも一緒です(笑)
それではまた(ΦωΦ)
~さくら~
投稿日時
こんばんは(*^^*)
今日も暑かったですね(+_+)
連休が明けて
今日からお仕事再開された方も
多かったのではないでしょうか?
あまり頑張り過ぎず
「適度な適当」加減で
ご自身の体を労って欲しいなと思います(*^^*)
私はですね
親知らず2本抜歯後
腫れのピークは過ぎました(*^^*)
徐々に元に戻ってきております
あー良かった良かった(^_^)
体は元気なので
今日も一生懸命働きました!(笑)
でもやっぱりこの猛暑のせいで
普段より疲れますね(^_^;)
帰宅したので
少しゆっくりしようと思っています
家事も時には手抜きしたっていいじゃない
ゴロンって横になってもいいじゃない
世の中の主婦の皆さんだって
とっても頑張ってるよ
みんな休息しましょー
心の中でそうつぶやいて
猫をグリグリかまいながら
ゆったりしてます(*´∀`*)
それではまた(ΦωΦ)
~さくら~
トップ