
ミラーの駐車場の近くの空き地に咲いてる白詰草?
白詰草ってだいたい夏の間に暑さに負けて枯れちゃうんですけど、春前から咲いててずっと残ってんのすごくない???
たぶん日陰になりやすい場所ってのもあるんだろうけど、とはいえ今年暑かったやん。
しかもちょっと歩いたとこの白詰草は枯れてたんやで。
マジで強い種かもしれん??
とか思ってワクワクしてました。笑
まあでも実際水たまりができやすいのと、日陰になりやすいのとかそういう条件が揃ってるだけなんだろうけど、土浦来るたびに確認しちゃうよね。
で、
「お、まだ咲いてんのすげえなあ」
「がんばってんねえ」
とか思うのがルーティーンになってる?
去年はミラーに来たばかりでいっぱいいっぱいだったから、こんなこと気にする余裕もなくて全然気づかなかったんだけど、
今年はちょっと余裕ができてきたってことかな??
だったらいいな~?
(ただしやること増えて追われてはいる)(し、全然追いつかねえ???)
とか思いながら今から美容室行ってまつ毛と眉毛行ってきます????
久々にちゃんと日記書いた気がする?(スランプなう)