ひなた(32)
T163 B89(G) W58 H90
お題:お盆ですね!業界にまつわるゾッとする話ありますか?に回答♪
いちばん最初のお店の頃の話なんですけどね、
所謂見えるという人を接客したことがあったんですね。
それでね、その人がインターバルトークの時に言う訳です。
「隣の部屋いるよね?」
って。
確かに他のお姉さん達はそう言ってましたよ。
でも、それがなんでわかるんだって言ったんです。
「さっきからこの部屋に入りたくて、隣の部屋から行ったり来たりしてるから」
私ね、ゾワーッとしましてね、怖いのを振り払うために言ったんだ。
入って来たらいいのに、って。
そしたらね、その人が言うんです。
ひなたさんが居るから、嫌みたい?
ッギャアァアァアアーーッ???
アァアァアア・・・アwwwww
っていうか怖くもなんともなく普通に「全然おいでや来たらええがな」と思ったんだけど、まあ向こうが嫌なら仕方ないよね?
なんかこう見える人とかスピリチュアル系、占い師霊媒師みたいなタイプの人からわりと「しぬわよ」だの「◯◯が無かったらしんでいた」だの「幽霊or精霊(?)に嫌われてる」だの言われがちなんですけど、
バリバリ生きてる?
あと私は見えないから霊とか好きにも嫌いにもなりようが無いしウェルカムなんですけどね。
②へ続く
トップ