
コーヒーのほうじゃないほう、入荷しました?

そんなブルーボトルでふと思い出したことも、じぴちゃんほんと何でも答えてくれて面白い?
で、
混んでるのも並ぶのも嫌だから、ブームが過ぎ去った後に清澄白河のブルーボトルに行ったことがあるんですけど、
完全におじいちゃんとおばあちゃんの憩いの場。
になってました?

洒落たガラス容器で作られる、西海岸の味。
飛び交うのは、病院の話と孫の話。
地域の集会所、ブルーボトルコーヒー。
下町情緒の場所柄もあると思うんだけど、ブームが過ぎたらこういう店って一瞬で閉業しがちだから、こういう風に使われてるのはいいもんだなあと思った記憶?
清澄白河にはコニカルビーカーやシャーレ売ってるお店があるので、また行きたいなと思いながら9年経ちました。
光陰矢の如しに過ぎ去りてこわい?
とか思いつつ、めっちゃ話逸れたことに1人で笑う木曜日の朝。
今日の一杯は、ブレンディボトルコーヒースティックタイプ。
あまーーーい?