お店の電話番号をコピー
かえで(40)
T160 B86(E) W57 H83
おはようございます😊💕
毎日のように
記録的な
暑さとなり
体温越えや
体温並みといった
異常気象が
続いています🌞
梅雨の
真っ只中に
これだけ暑いと
本格的な夏が
到来したら
どうなるか
わかりませんね…😆💧
夏の季語でもある
「ところてん」は、
奈良時代から食され
江戸時代には
ところてん売りが
売り歩き
涼を演出したそうです❣️
ところてんの
容器に入っている
保存液の正体は
"酢水"です👍✨️
どうして?
ところてんが
酢水に
浸けられているのか
というと…
菌の繁殖を
抑えるためなんです😱
低カロリーで
腸内環境を
整えてくれて
夏バテ予防にもなる
「ところてん」は
お酒のお供にも
罪悪感なく
楽しめる一品です♥️
今日は
強風と紫外線に
気を付けて
お仕事
頑張って下さいね🤗💕
トップ