10:00~翌0:00
最終受付22:00まで
上野発
60分 9,800円~
利用可能カード:VISA、MASTER、JCB、American Express、Diners
お店の電話番号をコピー
こずえ(48)
T177 B88(C) W64 H91
投稿日時
投稿日時
投稿日時
お題:パイ〇ンの男性客っていましたか?に回答♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
こんばんは、こずえです^^
昨今、男性も脱毛で綺麗にするご時世ですからね。
いらしても全然不思議じゃないですよね。
私の年齢になりますと
そろそろ、先の人生についても考えるわけでして
介護脱毛…なんていう広告も流れてくるので
気にならないわけでもないわけです。
介護される側になったとき
自分自身がボケちゃってたら全然気づかずに処置していただくことになるんでしょうけど
介護する側に立ったら…
毛…邪魔かな?とか思ったりもしまして^^;
自宅でできる脱毛のマシンなんぞもありますけど
結局、お店の脱毛と違ってある程度の期間でまた生えてくるでしょうし
となると、やってる間だけだしなぁ…と
男性から見ても
毛がない方が好きな方もいらっしゃれば
毛がないのは違和感(年も重ねているし、見た目的にも…かしら)という方もいらっしゃるし
まぁどっちがいいとは言い難いですよね。
皆さん、脱毛にご興味はありますか?
投稿日時
投稿日時
投稿日時
投稿日時
投稿日時
お題:今日は「世界絵文字デー」好きな絵文字ってある?に回答♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
こんばんは、こずえです^^
絵文字っていう文化、日本のケータイから始まったんですよね。
大昔は電話でEメールは送信できず
今でいうところのSMSを送っていたわけで。
長文になると文字数が足りず
数回に分けて送っていたのを思い出しました。
Eメールも当初は文字数制限があって
そんなに文字数が送信できなかったような記憶です。
あの時代にできた絵文字、とても画期的でした。
今はスタンプやら絵文字やら…
ほんと便利になりました。
そういえば、ド●モの絵文字は
2025年6月発売機種から順次廃止だそうです…
時代の流れを感じます^^;
直近では、赤い「!!」を使うとオジサン構文とか
色々ありましたっけ笑
そういう話題がなくなるのも、寂しいものです。
投稿日時
投稿日時
こんばんは、こずえです^^
一時期の暑さに比べたら30℃にいくかどうかの気温のおかげで
比較的過ごしやすくて有難いです♪
今日はお昼ごろから用事を済ませつつ出掛けてきたんですが
贅沢なもので、室内から外に一歩出たら湿気でむわっとした空気に
ちょっと室内に戻りたくなりました笑
ちょくちょく便利になったなってお話してると思いますが
ハンディファンとか首にかけるタイプのファンとか
暑い日のお出掛けも少し楽になりそうなものがありますね。
いつぞやに見たテレビで、日傘をさすだけで涼しく感じるものもあることを知りました。
テレビショッピングだったら、思わず買っちゃいそうでした笑
皆さんは、お仕事でご移動のときなどにハンディファンなどは使っていますか?
トップ