さら(28)
T161 B88(G) W57 H86

世界三大美女と呼ばれたクレオパトラ。
学生の頃、本を読んで「なんて大胆で行動的だったんだ」と衝撃を受けたのを覚えています。
クレオパトラは実は人並みの顔だった、
クレオパトラの鼻がもう少し低かったら世界は変わってた、
等の様々な逸話がありますが、
(美の基準は時代や国によって変わりますからね)
彼女が美女だと言われる決定的な証拠が↓だとか。
①常に香水をまとっていた
②美意識が高く、ミルク風呂やパールの入ったシャンパンを飲んでいた
③化粧も好きでアイシャドウも塗っていた(アイシャドウはクレオパトラ発祥らしい)
④とにかく頭が良く、7ヶ国語を話せて万能だった
⑤話し声は小鳥がさえずる様な優しい声と口調だった
ここまでで美意識も高く、頭も素晴らしく良い方なのは分かったと思います。
実は、クレオパトラの事をもっと知りたいと思い学生時代近所の図書館へ。
そこに書いてあったのは…
国を守るために船に乗り、カエサルの元へ絨毯に包まって身を隠し、「この絨毯は贈答品でございます」と召使が絨毯を広げた瞬間に身を隠したクレオパトラがスルスルっと現れる。
これも知ってる方が多いかと。
この話、続きがありまして、
カエサルを魅了させるために男性が性的に反応する成分の香水を事前に振りかけ、小鳥の様な声で囁くようにお話しつつその気にさせて…
なんと、彼女はフェ◯がめちゃくちゃ上手なんだとか。
彼女自身もそれを自負していたので、女を最大限に出して国を守ったそうです!!
知的なのに色気もあり、男性をも虜にする。
そんな彼女の歴史を知りたくてエジプトに行くのも私は夢です。
(ツタンカーメンは見るだけでいいや←)
ある意味自分の身を滅ぼしてる証。
すご過ぎます。
小野小町と楊貴妃も読んだけどクレオパトラで頭がいっぱいになって忘れた←
そういえば、現代でも「女性の眉毛の形で景気が変わる」って話もありますよね。
トップ