お店の電話番号をコピー
本日(ていうか昨日)も
ありがとうございました(*‘ω‘ *)
今日はなんか、
公私含めて
「こんなところで!Σ( ゚Д゚)」とか
「こんなところが!Σ( ゚Д゚)」とか
「こんなとこまで!Σ( ゚Д゚)」な日でした。
曖昧にもほどがありますがww
でもって
今日は幻臭ではなくて
ふつーに
オリジンで焼きそばを見て思い出したのですが
うちの地元の屋台で売ってた
たこ焼きが食べたい…。
島内は
まったくたこ焼きの本場とは関係ない、
北の方の生まれなのですが、
その北の地の、
夜店の屋台で売ってたたこ焼きが
普通のたこ焼きとは
ちょっと違うんですよ。
たこ焼き自体も
ちょっと大きめでぶよっとしてて
普通のとちょっと違うんですが
かかってるソースが
ソースじゃないんですよ。
なんか甘じょっぱくて
醤油味なのかな、なんか
みたらし団子のタレの方がまだ近い感じの
通常の「ソース」とは
似ても似つかないソースなんです。
…あれ、こう書くと
ちっとも美味しそうじゃありませんねw
うちの地域では
たこ焼きといえば
このたこ焼きだったので
ふつーにみんな美味しい美味しい、
「やっぱたこ焼きは
○屋(たこ焼き屋)じゃないと」と
食べてたんですけどもw
そして地元を離れて三十余年、
未だに食べたいと思うくらい
島内的には美味しいんですけどもw
…さては文才の問題かwww
なにはともあれ
それではおやすみなさいませ
(↑眠いので急に話を打ち切る)
島内
トップ