東京の風俗情報探すならビンビンウェブ!

会員登録
閉じる

ビンビンウェブ千葉・茨城・埼玉の会員情報は統合いたしました。
各都道府県でアカウントを作成したパスワードは千葉>茨城>埼玉の順で優先されます。

例:ビンビンウェブ千葉とビンビンウェブ埼玉で会員登録をしていた場合は、
ビンビンウェブ千葉のアカウントでログインしてください。

ログイン 会員ログインはこちらから

新規登録はこちらから

会員登録

新規登録はこちらから

会員登録

熟女デリヘル秘宝館Z 鶯谷 / デリヘル

10:00~翌0:00

7010,000円~

03-5808-9219

※お電話の際に「ビンビンで見た」とお伝えください

電話する

お店の電話番号をコピー

つくしの写メ動画一覧

つくし(43)

つくし(43)

T151 B85(D) W57 H88

  • 投稿日時

    通報するだけムダなんて

    先日の朝、Xからオススメポストの通知が。



    何気なく開いてみたら、そこに投稿されていたのは、着衣のままのいわゆる「立ちバック」を鏡を使って自撮りした画像。



    はあああああ!?



    ほぼポイ活用になってる、ポイ活情報と企業アカばっかりフォローしているアカウントに、なぜこれを!?



    混乱しながらも、これはさすがに…と通報。



    数時間後、Xからのメールが届いたのですが、違反ではないと判断したそうです。



    はあああああ!?



    真っ最中の画像が違反じゃないなら、一体何が違反なんだよ!?



    どういうことなのかさっぱり理解できなかったのですが、「もしかして、AIに判断させた?」



    着衣のままだから肌色の部分が少ないので、エロじゃないと判断してしまったのではないのかなと。



    人が確認したのなら、「立ちバック」だとわかるでしょうからね。



    コメントもそれだとわかってるものばっかりだし。



    そのポストをオススメされたのは私だけではないでしょうし、それで通報したのも私だけではないと思うんですけどね。



    通報数が多くなったら対応が変わるという可能性はあるんでしょうか。



    ともかく、エロい内容は、エロいのを投稿していい場でやってほしいものです。



    それだと埋もれちゃうからやらないんだろうけどさ。



    コツコツ読んできた漫画をやっと最終話まで読んだので、その感想をまとめようと思ってたのに…。



    ぐぬぬ。

























































    続きを読む
  • 投稿日時

    先月のお礼と(・(ェ)・)



    9月に入っても結局猛暑日という過酷な状況ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。



    秋はいつになったら来てくれるの…。



    日記のネタに悩んでいるうちに、いつの間にか月が変わってしまいました(泣)



    先月中は誠にありがとうございました。



    今月もよろしくお願いいたします。



    何で日記のネタに悩んでいたかといえば、書きたいネタはあるけれど、無難に書けそうになかったからでして。



    ヒグマ駆除のニュースは、ツキノワグマ出没地域出身の私にとっては、他人事ではなかったのだけれど、それゆえに…。



    駆除に抗議するのは、たぶん、「クマが身近ではないから」なんだろうなと。



    プーさんとかリラックマがクマのイメージなのかな。



    クマが身近だった私にとっては、夕張メロン熊とか『銀牙』の赤カブト、『BEASTARS』のリズのイメージなんですけども。



    いろんなところで言われてるとおり、駆除に反対する方々に保護してもらうのが、1番平和なんでしょうね。



    …結局書いちゃったけど、無難に書けたのかな、これ…。







































































































































































































































    続きを読む
  • 投稿日時

    そりゃそうか



    一旦落ちついたと思った暑さが、また復活。



    秋の気配はまだ遠そうです。



    8月のこの時期といえば、怪談の時期でもありますね。



    怪談の定番ともいえるものの1つが、「トイレの個室を上から覗く霊」だと思います。



    …これ、実は、変質者だったのでは…。



    事案だった話が、次第にそれっぽい部分が加わっていき、怪談に変わったのかもしれないなと。



    以前、「幽霊が怖いのは、頭がおかしいからだ」という言葉に、ものすごく納得したことが。



    「死んだ時のショック等で頭がおかしくなっている相手だから怖い」のだというのですね。



    確かに、つきまといや、不気味な電話やメッセージ、危害を加えようとしてくるなんて、生きてる人にやられても怖いよと。



    逆に、見えるだけでなんにもしてこなかったら、そのうち慣れそうだし、普通にコミュニケーションがとれたら、そんなに怖くないかもしれないなと。



    壁を叩く音でコミュニケーションが取れる霊の話を読んだことがありますが、全く怖くないおもしろい話で、引っ越しでお別れする場面にはちょっとしんみり。



    そういや、子供の頃に観た心霊写真を紹介する番組で、「たまたまそこにいたら写っちゃっただけですね」というのがあり、それを聞いた瞬間に怖くなくなった思い出。



    そういうものなのかも。



    結論:とにかくおかしい人が怖い。



































































































































































    続きを読む
  • 投稿日時

    夏、ノスタルジー



    今年もお盆休みシーズン入りましたね。



    というわけで今回は、どこか郷愁を誘うような夏の光景について。



    ・朝のまだ柔らかな陽射しの下に咲く朝顔



    ・青い空、白い雲、風に揺れるひまわり



    ・昼食のそうめんを食べながら観る、『あなたの知らない世界』



    ・縁側でうとうとしながら聴く、蝉の声と風鈴の音



    ・夕立の後の涼しい風



    ・どこか切ない気持ちになる、夕暮れのひぐらし



    ・よく冷えたスイカを食べながら眺めるナイター中継



    ・線香花火が尽きた後に残る余韻



    ・濡れたままの髪で見上げた夜空に天の川



    あの頃の夏が懐かしい。



    ここ数年の夏は、風情を感じる余裕のないくらい暑いですよね。



    気候は昭和に戻ってほしい。



    切実に。





    ※画像はAIに描いてもらいました。





















































































    続きを読む

トップ