さき(27)
T158 B89(D) W58 H89
先週末、金土日に遊んでくれたお兄さんたち
楽しい時間をありがとう。
久しぶりのお兄さんにも逢えて嬉しかった。
お仕事の話も旅行の話も楽しいんだよねぇ。
お兄さんの出身地のお話聞くの、
だぁぁぁいすき!どぅぁぁぁいすき!笑
この前、千葉県佐倉市の
国立歴史民俗博物館に行ってきて、
めっっちゃ良かったんだけど、
その前に腹ごしらえに行ったごはん屋さんも
めちゃくちゃ良かったから情報共有!
佐倉市にある[キングス]っていうお店でね、
ハンバーグのセットを注文したのね。
ハンバーグ、サラダ、スープ、ライス、
ドリンク(おかわり可)、デザートのセットで
2000円くらい。
ランチで2000円かぁ……って気持ちは
正直あったんだけど、
具沢山のミネストローネと、
量がバグったサラダ(自家製ドレッシング)、
ハンバーグが見えないくらいの
トッピングのネギの量に歓喜。野菜!野菜!
連れが頼んだペッパーソースのハンバーグも
味見させてもらっていたら、店員さんが
「本日のデザートをお選びください」って
ホワイトボード持ってきたんだけど、
……驚愕じゃない……?
なんやこの種類の多さ……
そこらへんのカフェよりあるって……
でさ、
珈琲クリームのバナナケーキ頼んだのよ……
ハンバーグセットの日替わりデザートよ?
ひとくちサイズのミニケーキだと思うじゃん
え、ケーキ屋さんのケーキじゃん、
都内なら珈琲セット1000円超余裕じゃん……
スポンジ部分にバナナ練り込まれてて、
見た目も味も抜群じゃん……え……
連れが頼んだごろっと果肉のりんごケーキも
本当にごろっとりんごでいちごも乗ってて
こっちもケーキ屋さんのクオリティ。
当然おなかはパンパンになったんだけど、
最初のスープとサラダから、ハンバーグ、
デザートのケーキまで完璧で、
心まで大満足。最高だった。
ごめん、2000円高いと思ってごめん、
全然安かったわ……お値段以上だったわ……
佐倉市は測量の資格を持つ私の推し、
測量の父、伊能忠敬博物館もあるし、
国立歴史民俗博物館もめちゃくちゃ良いから
GWとかどうですかね?
いや、さきさんに逢いに西川口って手も
もちろんあるけどね??
西川口に行ける日はサイトで確認を……
お約束もらった分は絶対逢いに行くからね。
(しれっと休んだり帰ったりしがちだけど。)
今度歴史民俗博物館の話も書きたいなー
トップ