
【誰の言葉を信じるか"】
昨日、突然の津波警報…びっくりされた方も多いんじゃないかな?
ひなのも情報を聴いてドキッとしちゃった??
ああいう緊急の情報って
空気が一瞬でピリッと変わるよね。
でもね、こういう時こそ改めて思うの。
“情報の取り方”って本当に大切だなって。
最近はSNSやネット、テレビ…いろんな媒体から情報が手に入るけど
ひなのはね、【本人から聞いた言葉】しか100%信じないって決めてるの??
だって、誰かを通して伝わる情報って
どうしてもその人の主観とか感情が混ざっちゃうから…
「あの人がこう言ってたよ」って聞いても
「それって100%本当なのかな?」って思っちゃうし
誰かのことを語る時って、
できるなら良いところを話していたいな~って思うんだよね?
“正しい情報”って、
ちゃんと自分の目で見て、耳で聞いて
そして心で感じたことの中にあると思うの???
ひなのはこれからも
何が大切で、誰の言葉に耳を傾けるべきか
しっかり見極めていきたいな~?
今日もあなた様が穏やかに過ごせますように???
泡姫の究極のおもてなし
ひなの