
こんばんは🌛
ももかです🍑
⚠️今回長いです笑昨日の夜中にね
相手に伝える力を養うには
どうしたらいいんだろう🤔
って考えてたらね
文章力と感性だ!!!!!
ってなったの❕笑
それで文章書くのめっちゃ苦手だから
とりあえず感性高めよう!
と思ってAIに聞いてみたの❕
AI曰く
『感性ノート』
を書くといいんだって‼️
その日何を見て
どう感じたかとか書いて
後日見返したりとかするんだって😌
そうすることで
🍑自分の感性が可視化される
・普段は無意識に感じてたことを言葉にすることで、自分の美意識や価値観がはっきりする。
・「自分はこういう色に惹かれる」「こういう瞬間に心が動く」という傾向が見えてくる。
🍑感情の整理と自己理解が深まる
・書くことで、自分の気持ちを客観的に見られるようになる。
🍑感性の幅が広がる
・書く習慣があると、日常の中で「気づきのアンテナ」が立つようになる。
・何気ない風景や音、匂いにも敏感になり、感性がどんどん豊かになる。
だって!!!!
これめちゃくちゃ素敵じゃない?!✨️
特に
・書く習慣があると、日常の中で「気づきのアンテナ」が立つようになる。の部分!
何も考えずに過ごしてたら気づけないことも
気づけるようになるの‼️
日常に隠れてる
ちょっとした幸せも見つけられるように
なりそうだよね💖
なんかこれめっちゃいいじゃん!!!
ってなって
共有したくなっちゃった🫢
ちなみに感性ノートは
こんな人にピッタリらしいです✨️

感性ノートって
どうやって書いたらいいんだろう?
って思うかもしれないけど
自由になんでも書いていいんだって❕
自由って言われてももわからんわ!
ってお兄さんは
「感性ノートの書き方」
って調べたりAIに聞いてみて‼️
お兄さんも
ももかと一緒に
感性ノート始めてみない?💕

X @mmk_mbh2
↑コーピーして検索してね!
🍑ももか🍑