皆様こんにちは!
萌え子です

先日プリキュア映画を観に行ったんだけど
号泣しちゃった

私の涙腺がゆるゆるなのか
プリキュアが良作すぎるのか

日記書いて気持ちを落ち着かせます?
映画のネタバレになるので
これから映画観るよって方は回れ右!!!
というかこれから映画観るよって方
いらっしゃったら萌え子とプリキュア愛語ろ!?
表参道のタワレココラボカフェ
一緒に行こ!??
オープニング曲を普段の歌手じゃなくプリキュア達(声優さん達)が歌ってるだけでテンション爆上がり!!
TVアニメでメロロンがうた達とお友達になるまでの流れが放送されたけど、その内容が凄く活きたストーリー?
絆が出来たからこそのセリフと距離感でちょっとうるうる?
うたがずーーっと理想のアイドル像そのもの!
アイドルはこうあってほしい、こうだといいなが詰まってる!可愛い!
昭和の先輩アイドルが出てくるんだけどその子も理想のアイドル!
どんなにファンと仲良くなっても決してお友達ではない。あくまで推しとファンの関係を貫いてくれて…そのせいで悲しいすれ違いも…?
キミプリ勢が苦戦した敵をひろプリ勢は簡単に倒していって、ヒーローが1番強いという図式も良かった!
作画も最高!ツバあげがいちゃついてた!良!
わんぷり勢はNO暴力で敵をニコニコ~にさせていってて平和?
ちょくちょく敵と遊ぶワンダフルが可愛い??
去年のわんぷり映画の敵→デジタル世界なら歳取らないし僕達とずっと楽しく過ごせるよ!
それに対してこむぎ?「いろはと一緒におばあちゃんになるからやだ!」
動物と人間の寿命考えたら一緒には無理なんだけどこむぎの真っ直ぐさに去年は泣きました?
そして今年のキミプリ映画の敵→大好きな推し(人間)が勝手に居なくなった!裏切られた?
キミプリ勢「1000年単位で生きるサンゴの妖精と人間じゃ寿命が違うの…」
サンゴ「じゃあ出会わなければよかった!」
わんぷり勢「それは違う!確かに生きられる時間は違うけど出会えた事に意味がある!」と、わんぷり勢がこの先の別れを覚悟している描写で涙腺崩壊した????
?組も?組も別れが悲しい、でも仕方ない、大好き、が伝わる寄り添い方&表情で……
こちとら今夏愛猫亡くなったばかりやぞ????
そのセリフをわんぷり勢が言ってくれるの?
去年は理解していなかったのに?
いつの間にそんな……思い出してもまた泣く……
所々入る歌も最高にアイドルだったし、最後の最後でのタイトル回収も素晴らしかった…?
「おまたせ!キミに届けるキラッキライブ」ってそういう意味だったんだねって??
映画を要約すると
【推しが消えてぴえんな女神様が
引きこもって闇堕ち!
1000年後の未来から来たプリキュアを
新しい推しにし、1000年後の未来で開催される
新推しライブを楽しみに生きる!】
っていうめんどくさいタイプの
オタク物語なんだけどね

でも“推しアイドル”という
令和にピッタリなストーリーで、
種族を超えた愛や寿命という深いテーマ、
世界を守る強さ…
それぞれの背景を想うと素晴らしい作品でした!
キミプリの尊さ
わんぷりの愛おしさ
ひろプリのかっこよさ
過剰摂取ですこんなの??
致死量の可愛い??
あと9回観に行きたいよー!!!!??
うちの子達(ぬいぐるみ)が可愛すぎて
痛バッグ作りたいけど
痛バッグを持ち歩く勇気がない

萌え子

?アカウント??
moeko_ego